ももの葉治療院ブログ

宿河原・登戸の女性専門鍼灸治療院です

鳩襲来!!

春とともに2階のベランダに鳩がやってきてしまいました(T_T)つがいのキジバトと思われます。

去年も春に雨戸の戸袋に鳩がいるのを目撃し、戸袋にトゲトゲを設置したところ、その後は来なかったので安心していました。

が!今年の春はかなり気温が高かった為か早々に飛来していたのです。2日ばかり近くでポーポー鳴いているなあ、と気付いた時点でパトロール(?)すべきだったのに油断していたら、ベランダに小枝がたくさん落ちている!上をみたら、戸袋ではなく、雨戸の棧(さん)に枝が引っ掛かっている!これは去年よりマズイ!と慌ててネットで調べたところ、鳩は一度目を付けた場所には相当な執念で巣を作ろうとする、ということが分かりました(T_T)しかも巣の作り方がいかにもテキトーで、数本の枝で完成ということにして(ネットでみると衝撃のクオリティです)サッサと卵を産んでしまう、ということも判明。鳴き声の騒音や糞害も非常に困る!

ギョエー!!すぐに対策しなくては、とトゲトゲを注文し、棧(さん)にも増設しました。

ひとまず様子見中ですが、情報によると僅かなすき間にも巣を作ろうとするとのこと!油断せず、人の気配を絶やさず、諦めてもらうまで、我慢と根比べの日々が続きます(●`ε´●)

初めて職質を受けた話

先日お墓参りに行った際、職務質問を受けてしまいました(@_@)

我が家からお墓への裏道は100メートルも離れていないので、いつもバケツ(←桶ではなく)と柄杓を持参します。

今回もそれらを提げて歩いていたところ、呼び止められたので振り返ると警察の方が。

警「これからどちらへ?」

私「??お墓参りですが?」

警「いや、鎌(!)を持っているようにみえたので」

私「これは柄杓です(と見せる)」

こんなやりとりで終わったのですが、どうもバケツから出ていた柄杓の柄が危険物に見えたようです。

一応?女性だし、そんなに不審人物に見えたのかな〜、とちょっとショックでしたが、よく考えると物騒なこのご時世のなか、女性だから、というバイアスが掛かっていては事件を未然に防ぐことはできないのかもしれない、と思い、街の安全を守ってくれている声掛けだ!と感謝の気持ちになりました笑

とはいえ、再び職質を受けることのないようにはしたいところです(^_^;)

2年越しの追分まんじゅう

川崎市は東西に長く、多摩区は西側に位置しています。川崎駅は東にあるので、意外と距離もあり、私はなかなか行く機会がありません。

ある日TVで川崎名物追分まんじゅうというニュースを見掛け、美味しそうなビジュアルに心を奪われ、いつかお店のある川崎駅近くの多摩川菓子店さんに行ってみよう!と虎視眈々と機会を狙っていました。

そんななか川崎駅方面に用事ができたので、喜び勇んで行くことに。お店は駅から徒歩23分とあったので、川崎駅からレンタサイクルで向かったのですが、、、電動のレンタサイクルが途中で充電切れに(T_T)バスで行けば良かったのにと後悔。。

他の用事の時間が迫っていたので無念、引き返すことに。

それから約1年。再び川崎駅に行く機会が!今回は満を持して時間に余裕をもって向かい、無事購入できました\(^o^)/

蒸かしたてがオススメ、という口コミを見たので、すぐに食べなくては、と広場(飲食可のところです)に移動し、コソコソと食べました(1人だったので(^_^;))。

蒸かしたての追分まんじゅうは流動食?飲める?というくらい柔らかでした。そして飛び散るきな粉(大量のきな粉がまぶしてあるのです)!!人目も気にしてたので大きなまんじゅうを3口くらいで食べてしまいました。

(心の声:美味しい!けど無風の屋内でゆっくり食べたい!!)

帰宅してお土産用に買った追分まんじゅう(時間が経って冷めたもの)を食べてみたところ、ものすごくボリュウミーでこんなのを3口で食べてしまったと戦々恐々としました。でもあんこが美味しい。。

2年越しの追分まんじゅうは一筋縄ではいかないものでした。さすがの名物です!

脱水にご注意を!

婦人科医の駒形依子さんの著書を読んでいます。

子宮内膜症や生理痛について誰にでも実践できて、かつ体を根本から良くするような改善法が多く書かれていてとても参考になります。

生理痛が起きてしまうメカニズムをはじめ、自分の体でそんなことが起きているとは!といった目からウロコのトピック満載で、冷えや生理痛など婦人科系のトラブルに悩む女性は必読です!

駒形先生は(生理のある)女性は脱水に傾きやすい、と説かれています。

また、「ノンカフェインのお茶=利尿作用がない」訳ではない!とも書かれていて衝撃を受けました。

ただでさえ普段から水分をあまり取っていない自覚があるので、これはいかん!と最近白湯を飲むようにしています(本当は経口補水液が必要、とのことなのですがまずは飲みやすい白湯で実践しました)。

すると!今までがよっぽど脱水状態だったのか、すぐにいろいろな変化が!

お通じが柔らかくなったり、暖房が効いた部屋で集中して仕事していると起きてしまう頭痛が軽減したり、目の乾燥が緩和したり。

なんと〜!こんな簡単なことで体が良くなるなんて、、今までの自分って一体(T_T)

そういえば初期の認知症の症状が水を飲むことで改善することがある、という報道もあったなあ、と遅まきながら、脱水の影響を思い出しました。

冬は、より乾燥が進む季節。今一度自分が脱水状態に陥っていないか、みなさんもぜひ見直してみて下さいね!

ヘイワの圧力鍋とカムカム鍋その2

前回の続きから。さてさて玄米の炊きあがりについてです。

ヘイワの圧力鍋が先に届いたのでまずはカムカム鍋なしで玄米を炊いてみました(母が)。

炊きあがりを一口

「・・・!!」

何だこれはー!う、うまーい!モチモチで強いねばりがあります。

お塩を少しかけるとさらに美味しくて、食べすぎてしまいました(^_^;)

今まで炊飯器で玄米を炊いていて、何の不満もなく美味しくいただいていましたが、圧力鍋の玄米は全くの別物でした。よく玄米はパサパサして食べられない、という話を聞いて、そうかなあ?と思っていましたが、今回の玄米を食べたら、確かに今までのものはパサパサであったと認めざるを得ません(T_T)←もしかしたら玄米が苦手、という方は炊飯器で炊いていたからかも???

後日、カムカム鍋も届いたので、圧力鍋+カムカム鍋で挑戦(母が)。

水加減にもよるのかもしれませんが、圧力鍋のみより柔らかめに炊けました。

圧力鍋だけだと「もちもち+さっくり」とした歯ざわりを私は感じました。甘みも強い気が。

カムカム鍋内蔵だと「もちもち+ぷちぷち」ぷちぷち感は玄米のぬかや胚芽でしょうか?さっぱりとした味に感じました。

個人的には圧力鍋だけのほうが好みかも。

水加減や圧力時間など、好みの味が決まるまでしばらくは試行錯誤の日が続きそうです(母の)。毎日のごはんが楽しみですが、美味しすぎて食べ過ぎ注意です〜!

ヘイワの圧力鍋とカムカム鍋その1

長年使っていた圧力鍋が壊れてしまったので、新しく購入することにしました。

今まで使っていたのはフィスラー社のものだったのですが、鍋の仕様が変わってしまったようで、慣れているおもり式※でないと困ると母が言うのでネットで調べてみました。

玄米を炊くのにはヘイワの圧力鍋(おもり式です)に限る!という評判が多かったのですが、我が家は炊飯器で玄米を炊いていたので、圧力鍋は専ら大豆を炊くのに使うくらいでした。

母に口コミを見せたところ、俄かに圧力鍋で玄米、に惹かれたようで購入することにしました。

種類も3種類あり、自然に火が止まるという便利な機能(ガス台にもよるようです)がついたシリーズもあり、母は悩みに悩んでいましたが、結局シンプルなシリーズに決定。
さらにネットでは陶器製の内釜(カムカム鍋)を入れて玄米を炊いている方も多く、我が家もマネをすることにしました。
ついに待望の圧力鍋が届きました!肝心の玄米の炊きあがりについては、、後述します(^o^)

 

※追記:フィスラー社は元々おもり式ではなく、スプリング式だったようです。加圧中の目印ででっぱり?が出てくるのを、母はおもり、と思い込んでいたようです(^_^;)

楽々明細CM考察

楽々明細のCMの「優しくなった横澤さん」(←というタイトルのようです)編が好きです。

請求書の封入で鬼のような形相をしていた横澤夏子さんが、皆にかわいい手作りクッキーを振る舞うゆとりまでできたのをみると、横澤さんシステムが導入されて良かったね、と毎回思ってしまいます←CMを作った人の思惑どおりですね(^_^;)

最近TVを見ていると、会社の業務を簡略化、効率化する為にシステムを導入しましょう!というようなコマーシャルが多い気がします。
でもだいたいのCMはこれは一体何の宣伝なんだろう?と分からないものが多いように思います。(実際母に聞くと何のCMか分からずに見てる、と言ってます(^_^;))
その中で楽々明細のCMは、確かに締め日が近くなるとピリピリした雰囲気が漂っていたなあ~、とか滝藤さんのような上司と部下に挟まれて気が弱そうな(でも基本は優しい)部長っていそうだなあ、などといちいち設定がリアルだなと感じます←さらに、はるか昔の会社勤務を思い出し、もし自分が現場にいたら余計横澤さんを怒らせそうな事務処理能力だろうな、と別の思いに耽ったりもしています(泣)

リアルさとわかりやすさとそんなふうにいろいろ思わせてくれるところも人気なんだろうなと思いました。